甘庵の片付けの手が遅いため、
救援部隊が出動してくれはじめました。
昨日は、作り手久保田信一さんがご子息まで引き連れて、
それはそれはバンバンと処理スピードで、
片付けのお手伝いと本や家具など引き取ってくれました。
かなり大物だったのに・・・まだまだ処分するものあります。
今日はお客様であり飲み友人だちのM氏が、
お手伝いしてくれます。
本当に助かっちゃいます。
感謝です。
セール会場は表示ないときには定価から50%引きです。
それ以上の値引きがあったり、おまけをつけちゃうことが多くなっています。倉庫に運びいれるため一時的に、
不在なことがあるかもしれませんが、
閉店セール会場はまだ手つかずなので、
たくさんお買い得品が並んでおりますが、
明日からは片付け始めるので、
今日が狙い目です。
より割引サービスやオマケもご期待ください。
ご来店お待ちしております。
甘庵
ランキングアップは皆様のクリックがたよりです。
励みになるのでよろしくお願いいたします。
にほんブログ村
人気ブログランキングへご協力ありがとうございます。
テーマ:日用品・生活雑貨 - ジャンル:ライフ
閉店までいよいよあと1週間になりました。
が〜まだまだ片付けないとならないモノが・・・。
商品の器など以外にともかくいっぱいあって、
ひっしになって片付けしています。
それでも常設品コーナーは、
空にになった棚が出てきました。

店前側の閉店セール会場はまだ手が付けられず、
品物は並んでいるのでお求めいただけると、
片付けが減って大助かりです。
そのためにも今日からは、
さらに値引きサービスさせていただきます。
お出かけください。
甘庵
ランキングアップは皆様のクリックがたよりです。
励みになるのでよろしくお願いいたします。
にほんブログ村
人気ブログランキングへご協力ありがとうございます。
テーマ:日用品・生活雑貨 - ジャンル:ライフ
荻窪銀花は現店舗を閉店して、
移転してコンパクトに展開します。
片付けを頑張っていますが、
ゴミとして処理すると後ろから新たな難物が出現!!
資料にしていた書籍も惜しみながら捨てる方向へ。
バラすことができない箱物の展示台など、
なんとなくもったいなくて、
再利用してくれる方いないかな〜。

閉店セール会場は表示に無いモノは40%引きでしたが、
今日から50%引きとさせていただきます。
また「たたみ分け」、生きているの、
店をたたむにかけて「たたみわけ」として、
お求めいただいたモノなどから、
店で使っていたものや訳ありですが、
お好きそうなものをもらっていただくことの、
ご協力いただいています。
来週はいよいよ家具解体になります。
ご協力いただける奇特な方いたら、
ぜひお手伝いください。
甘庵
ランキングアップは皆様のクリックがたよりです。
励みになるのでよろしくお願いいたします。
にほんブログ村
人気ブログランキングへご協力ありがとうございます。
7月20日(水)本日は片付けながらですが、
通常営業いたします。
閉店まで間近になってきましたので、
備品の解体準備もはじめます。
そのためまずは常設品コーナーの器を、
片付けはじめます。

閉店セール会場はまだしばらくは、
催しますのでご覧いただけます。
常設品コーナーのHPは閉店まで閉じませんが、
在庫状況の変更ができなくなります。
ご希望の器がある場合は在庫状況をお問い合せください。
また発送する場合は少々お時間をいただくことになるかもしれません。
ご了承ください。
甘庵
ランキングアップは皆様のクリックがたよりです。
励みになるのでよろしくお願いいたします。
にほんブログ村
人気ブログランキングへご協力ありがとうございます。
テーマ:日用品・生活雑貨 - ジャンル:ライフ
閉店まで2週間を切ってしまったのですが、
いっこうに片付けが進んでいません。
さすがに今日からは片付けを主力にさせていただきますので、
店内が混沌としてきますのでご了承ください。
また店舗を不在することもあります。
なるべく開店予定をHPに書き入れますのでご覧ください。


鞍掛(ヒノキ) 1,600円
脚部分W39.5cmD24cm座部分W30.5cmD20.5cmH35.5cm今日はお買い得品というより、
店舗内で見本として愛用していた、
鞍掛と踏み台をご紹介します。
処分価格のつもりで設定しましたので、
ぜひ使ってみてください。


踏み台(ヒノキ、杉)1,900円
脚部分W48.5cmD39.5cm座部分W30.5cmD20.5cmH45.5cm京都北山の間伐材(ヒノキがメイン)を利用した、
伝統的な生活家具です。
シンプルな構造でヒノキの軽さを活かした、
実用的で丈夫に作られています。
鞍掛はソファーなどと同じ座の高さで、
甘庵はよくベンチにお掛けになったお客様のお相手の時、
同じ目線でお話しできるので便利にしていました。
踏み台は少し高めになるので、
ハイスツール的に使えました。
またどちらも、お盆をそのままいて、
サブテーブルにも便利にしていました。
それぞれ重宝する木の生活家具です。
甘庵
ランキングアップは皆様のクリックがたよりです。
励みになるのでよろしくお願いいたします。
にほんブログ村
人気ブログランキングへご協力ありがとうございます。
テーマ:片付け・収納・お掃除 - ジャンル:ライフ
器ではないのですが閉店セールを催しながら、
展示台や什器の整理を進めています。
一部は移転先で流用するのですが、
コンパクトな展開を目指しているので、
一旦ばらして収納しておき、
臨時展示などのときに組み立てるモノも多いのですが、
ばらすことが出来ず整理するものがいくつかあります。


この展示台にサイズはW231.5cmD43cmH60cm
これとにたようなものがあと3台あります。使いこんだものなのでそれなりの傷等がありますが、
作ったモノなのでしっかりしています。
もしもお使いいただけるという奇特な方がいれば、
ぜひ差し上げたいと思っております。
かなり大きいモノになるので、
遠くで遠くでなければ運ぶのもお手伝のご相談にも応じます。
他にも金属パイプフレームにガラス棚板のものなどあります。
来店時にはお気軽にお声をかけてください。
メールでもお問い合せもお待ちしております。
甘庵
ランキングアップは皆様のクリックがたよりです。
励みになるのでよろしくお願いいたします。
にほんブログ村
人気ブログランキングへご協力ありがとうございます。
テーマ:片付け・収納・お掃除 - ジャンル:ライフ
閉店セールも開催しながら裏方部分の整理をしていますが、
ただただゴミばかりという無精がたたっている現状です。
荻窪銀花オリジナルのあかり(スタンドやペンダント)は、
セール品になるかというお尋ねやお問い合せが多くあります。




遠方の方のお問い合せのために、
あかり在庫のHPを作ってみました。
もちろん常設品として割り引きさせていただきます。
定価より10%引き(丸銀は20%引き)です。お得な価格になりますので、
ぜひご検討なさってみてください。
甘庵
ランキングアップは皆様のクリックがたよりです。
励みになるのでよろしくお願いいたします。
にほんブログ村
人気ブログランキングへご協力ありがとうございます。
テーマ:日用品・生活雑貨 - ジャンル:ライフ
どんよりして今のところは低めの気温の荻窪です。
掘り出し物満載の開催中の閉店セールへぜひお出かけください。
小野寺友子 白磁コップ 2,160円
径9cmH6.5cmセール価格は40%引き1,296円です。今日のお薦めお買い得品は、
小野寺友子さんの白磁コップです。
磁器ですが素地に斑(ふ)が入っていて、
ちょっとグレーぽく見えます。
そこが小野寺さんデザインで、
和でもアンティークのような、
どこかモダンな器に仕立ててあります。

湯呑みや飲み物全般としてだけでなく、
デザートカップや小付として、
持って口に運びやすくて、
いろいろ使えます。
広がった口をもつ姿も美しく、
この口が美味しい口あたりになっているのも、
見逃せないこのコップに力量です。
甘庵
ランキングアップは皆様のクリックがたよりです。
励みになるのでよろしくお願いいたします。
にほんブログ村
人気ブログランキングへご協力ありがとうございます。
テーマ:日用品・生活雑貨 - ジャンル:ライフ
朝から暗くてどんよりした空模様んです。
気温はそう高くないのに、
とても蒸し暑くて鬱陶しい一日になりそうです。
7月一杯で閉店し移転するため、
閉店セールをつづけながらも、
出てくる雑多な品々を整理していますが、
動くと汗ばんだところに、
日頃の掃除無精がたたりホコリっぽく、
なかなか作業がすすみません。

信田勝馬 二色掛け分け片口大鉢 定価27,000円
W25.5cmD25.5cmH7cm7/15~17は60%引きで10,800円です今日のお薦めお買い得品は、
信田勝馬さんの片口大鉢です。
割引率50%で大変お得なのですが、
この鬱陶しさを吹き飛ばす気持ちで、
本日7月15日(金)から18日(月)までの4日間は、
10%アップの60%引きでご提供させていただきます。

信田勝馬 二色掛け分け片口大鉢 定価27,000円
W27cmD26.5cmH8cm7/15~17は60%引きで10,800円ですこの大きさの器を作り出すパワーと技量をもった、
信田さんならではの作品です。
近年大きな器のニーズが少なくなり、
若い作り手からも生まれにくくなっています。
ぜひ、この機会に大きな器の魅力を再発見して見てください。
甘庵
ランキングアップは皆様のクリックがたよりです。
励みになるのでよろしくお願いいたします。
にほんブログ村
人気ブログランキングへご協力ありがとうございます。
テーマ:激安・お得・最安値情報 - ジャンル:ライフ
水曜日は開店以来荻窪銀花の定休日ですが、
今日は営業しています。
というか閉店のための片付けです。
というわけで閉店セールは営業しております。
雨が降り出してしまいましたが、
水曜日だと行きやすいのに定休日と、
思っていらしたお客様ぜひお立ち寄りください。
武田千秋 点文ゆのみ 2,160円 在庫3客
径8cmH7cm割引率変更して50%引きで1,080円です。今日の閉店セールからのお薦めお買い得品は、
武田千秋さんの点文カップと皿です。

コロンとした可愛い形は、
手の中に心地よく収まります。
湯呑みとしてお茶類を飲むのにも、
デザートなど盛りつけるのにも、
多用に使える若々しアイテムです。
セットになる皿の在庫が1客になってしまったので、
カップ3客お求めいただければ、
オマケにさしあげます。
早いモノ勝ちです。
甘庵
ランキングアップは皆様のクリックがたよりです。
励みになるのでよろしくお願いいたします。
にほんブログ村
人気ブログランキングへご協力ありがとうございます。
テーマ:日用品・生活雑貨 - ジャンル:ライフ
閉店セールから今日のお薦めお買い得品は、
大河内夏樹さんのデザートカップです。
大河内夏樹 デザートカップ 3,564円
径13.5cm 高さ8cmセール価格は40%引き2,138円です。こう朝から暑いとブログネタを考えるときに、
ついつい涼しそうなガラスの器に目がいきます。
それはガラスに涼感を感じ取るからですが、
この感覚は実はグローバルではないようです。
在庫2客になりました。夏の食卓で冷たい料理やデザートなど、
ガラスの器を選んで盛りつけることが、
家庭でも料理店でもごく自然な日常だと思いますが、
たとえばトラッドなフレンチなどのコース料理で、
冷い料理やデザートがガラスの器に盛りつけられてくることは、
めったに見かけません。

それは、ガラス器=涼しそうという、
共通の感性がないために、
もてなす側も受ける側にも、
会話が発生しないからだと思います。
今でこそエアコンで室内環境をコントロールされていますが、
ガラスが使えるようになった明治以降から、
ちょっと前の昭和まで高温多湿の日本の夏を、
気持ちでやり過ごすアイテムとして直ぐに取り入れられて、
ガラスの器は、夏の器をして不動の位置を得ました。
やっぱり暑い夏には、
ガラスの器がご馳走になります。
甘庵
ランキングアップは皆様のクリックがたよりです。
励みになるのでよろしくお願いいたします。
にほんブログ村
人気ブログランキングへご協力ありがとうございます。
テーマ:日用品・生活雑貨 - ジャンル:ライフ
閉店セールは今日を一区切りとさせていただきます。
常設コーナー側から徐々に整理して一旦箱詰めし倉庫へしまいます。
前半分の展示スペースはこのままセールを続けますが、
営業時間が少しずつ不定期になってきます。
明日からの大まかな予定を一週間分お知らせします。
変更も考えられますので、その都度HPにはお知らせします。
7月11日(月)通常営業(11:00~19:00)
7月12日(火)店外整理でお休みです。
7月13日(水)通常営業(11:00~19:00)
7月14日(木)店外整理でお休みです。
7月15日(金)通常営業(11:00~19:00)
7月16日(土)通常営業(11:00~19:00)
7月17日(日)日曜営業(12:00~18:00)
甘庵
ランキングアップは皆様のクリックがたよりです。
励みになるのでよろしくお願いいたします。
にほんブログ村
人気ブログランキングへご協力ありがとうございます。
テーマ:日用品・生活雑貨 - ジャンル:ライフ
閉店セールは今日が一区切りです。
これからは少々バタバタしていきますが、
7月後半までセール品は並べます。
まだ、ドンドン掘り出し物がでたり、
値引き率が上がったり、オマケがついたりしますので、
ぜひ足をお運びくださいね。
さて今日のお薦め品は花器を二つご紹介します。
一つ目は藤田佳三さんの渋めに作品、
鉄絵刷毛目徳利(花入れ)です。
藤田佳三 鉄絵刷毛目徳利(花入れ) 13,824円
径11cmH18cmセール価格は40%引き8,294円です。ゆったり張り出した胴から、
気張ることなく自然に閉じられたいく、
巧みなロクロ挽きが見所の、
たっぷりした口作りと、
大渡かな「さくゆき」です。

そこに躊躇なく勢いがありながら、
優しい表情の刷毛目を施し、
伸びやかな動きを見せる筆使いの鉄絵は、
染め付けとは違う線太いでいて、
気品のある絵付けです。
遠山秀一郎 象嵌壺花器 32,400円
径5.5cmH21cmール価格は50%引き16,200円ですもう一点は遠山秀一郎さんの象嵌花器です。
ざっくりした素地で筒型のフォルムは、
大胆で力強い印象ですが、
魚文の象嵌は繊細な仕事です。

灰釉の上半分に斑釉を重ね掛けして、
青い発色を禾目や釉だまりを見せて、
深い海の様子を表現しています。
楽しそうに作っている遠山さんが目に浮かびます。
甘庵
ランキングアップは皆様のクリックがたよりです。
励みになるのでよろしくお願いいたします。
にほんブログ村
人気ブログランキングへご協力ありがとうございます。
テーマ:日用品・生活雑貨 - ジャンル:ライフ
閉店セールから今日のお薦めお買い得品は、
北風一三さんの薪窯ならではの自然釉が料理映えする、
信楽焼き締め片口大鉢です。
北風一三 信楽焼き締め片口大鉢 定価37,800円
径25cmH9.5cmセール価格は60%引きで15,120円です。焼き締めは歴史的には釉薬を施す前の方法で、
釉薬を施すことが自然になっていった現代では、
日本以外で器として使われることはまれです。

この鉢はしっかりと芯までやけているので、
あらゆる食材を盛りつけていただいても、
ごしごし洗えば匂いも汚れも問題ありません。
なにより丈夫で使える器です。

また焼き締めの器に季節を割り振ると、
一番は夏の器です。
たっぷり水に浸し潤した表情を活かし、
清流の苔むす岩肌や清水をはった路地のつくばいのように、
涼感あふれる夏のお持てなしの器です。
この鉢の深さは水盤として、ベースとして、
季節の花もあしらいたくもなります。
甘庵
ランキングアップは皆様のクリックがたよりです。
励みになるのでよろしくお願いいたします。
にほんブログ村
人気ブログランキングへご協力ありがとうございます。
テーマ:日用品・生活雑貨 - ジャンル:ライフ
閉店セールから今日のお薦めお買い得品は、
巳亦敬一さんの若い頃のエネルギーに満ちた作品です。
造形にも彩りにもあふれ出るパワーを感じ取れます。
巳亦敬一 ボトル花器 定価43,200円 単品
W18cmD14cmH26cmセール価格は65%引きで17,280円です。大きさもあるので重量もあります。
竿の先にこのガラスを巻き取っての作業は、
技と力量と情熱がなくては生み出せないでしょう。

一瞬は激しい色使いに見えるのですが、
不思議と疲れることも飽きることもなく、
むしろ見ていると元気をもらえる作品です。

色使いから花入れとしてと言う疑問も涌くのですが、
これも以外を花を活けると賑やかではなく、
華やかな納まりになります。

存在感があるのでオブジェとして、
そのままのフォルムを楽しめる力があります。
甘庵
ランキングアップは皆様のクリックがたよりです。
励みになるのでよろしくお願いいたします。
にほんブログ村
人気ブログランキングへご協力ありがとうございます。
テーマ:日用品・生活雑貨 - ジャンル:ライフ
閉店セールも終盤になりました。
今日は朝から日差しが強く暑い日になってきました。
気温割引加算サービスでお使いになれます。
33度予報なので割引率を+3%です。
荒川尚也 霙文花器 32,400円
径19.5cmH24cmセール価格は40%引きで19,440円です。この暑さなのでブログではせめて涼感いっぱいの、
荒川尚也さんの霙文花器をご紹介します。

20年以上前の作品になりますが、
若い作り手のもの作りの熱さを感じます。
ディテールで見ると泡の中に泡が、
幾重にも重なりあっています。
七夕の今日みると天の川のようにもみえますね。透明感のある素地を活かしながら、
白いガラスに仕立て上げています。
その様子から霙文(みぞれもん)と名付けたは、
自然に受け止められます。
棗型の大振りな花器で、
たっぷりの花もよいのですが、
印象的な花を一輪もまた、
花器の美しさを引き出します。
甘庵
ランキングアップは皆様のクリックがたよりです。
励みになるのでよろしくお願いいたします。
にほんブログ村
人気ブログランキングへご協力ありがとうございます。
テーマ:日用品・生活雑貨 - ジャンル:ライフ
今日の荻窪は蒸し暑かった昨日と比べて、
ずいぶん涼しいのですがどんよりした空模様です。
水不足の関東ですから梅雨らしく、
潤してくれる雨になってもよいのですが、
雨量はきたできなさそうですね。
本間幸夫 本朱碗 21,600円
径12cmH8cm 限定1客セール価格は40%引きで12,960円です。さて閉店セールも佳境になってきました。
今日のお薦めお買い得品は限定1客になりますが、
本間幸夫さんの筋目椀朱です。

まだ在庫は少しあるのですが、
この一客は店頭展示していたものなので、
セール会場に並べたお買い得品です。

少し大きめの椀で素直なフォルムです。
素地はケヤキ縦木取りで軽めに仕上がっています。
見込みと口縁と高台に布着せした、
使っていただくための丁寧な下地仕事になります。

常識的な食べ物の温度であれば大丈夫です。
味噌汁を冷めずにいただけるのは、
漆器に勝るモノはありません。
普通の使い方と洗い方で長く使えます。
箸で食べて、中性洗剤をスポンジで洗い、
堅いモノと一緒にしないてささっと拭いておくだけです。
過保護はいりません器への優しさがあれば十分です。
甘庵
ランキングアップは皆様のクリックがたよりです。
励みになるのでよろしくお願いいたします。
にほんブログ村
人気ブログランキングへご協力ありがとうございます。
テーマ:日用品・生活雑貨 - ジャンル:ライフ
荻窪銀花は現店舗を閉店し移転のために、
閉店セールを開催しています。
今日のお薦めお買い得品は稲垣明子さんの、
美しいフォルムを持つ結晶釉ボールです。
新補充品で常設コーナーから移動なので割引率アップします。
稲垣明子 結晶釉ボール 14,040円
径21.5cmH7cmセール価格は40%引きで8,424円です。今日の蒸し暑さを忘れさせてくれる、
爽快感のある彩りをみせています。
結晶釉と下絵を上手く重なり合わせた、
意図した窯変デザインです。

ドラ鉢のようなフォルムですが、
腰の中程が張り出しの線が、
力強くとても美しい姿に仕上がっています。

洋食器としても和食器としても成り立つ、
落ち着きを気品をもち、
幅広い料理が盛り映えする、
使い勝手のよいボールです。
甘庵
ランキングアップは皆様のクリックがたよりです。
励みになるのでよろしくお願いいたします。
にほんブログ村
人気ブログランキングへご協力ありがとうございます。
テーマ:日用品・生活雑貨 - ジャンル:ライフ
閉店セール開催中ですが、今日は蒸し暑いですね〜。
この暑い中にお出かけいただいたお客様にはとても感謝します。
そこで、ささやかな感謝の気持ちですが、
30度を越えた一桁分を割引率に加算します。
当日開店時の荻窪の予想最高気温で決めさせていただます。
たとえば、予想最高気温34℃の時には
4%を割引率に加えさえていただきます。
ぜひお出かけになってみてください。
甘庵
ランキングアップは皆様のクリックがたよりです。
励みになるのでよろしくお願いいたします。
にほんブログ村
人気ブログランキングへご協力ありがとうございます。
テーマ:激安・お得・最安値情報 - ジャンル:ライフ
今日も暑くなってきました。
やはりガラス器が使いたくなる季節ですね。
でも、開催中の閉店セールの会場のガラス器が、
大物以外売れてしまったいました。
そこで、常設コーナーからセール会場に2種移動します。
当然割引率が定価から40%引きのサービス品になります。
大河内夏樹 しっぽグラス♀大 3,348円
径9cm 高さ10cmセール価格は40%引きで2,008円です。その一つをご紹介します。
大河内夏樹さんのしっぽグラス♀大です。
澄んだガラス素地のコロンとした塊の上に、
カップ部分を乗せた形で、
接続部にあるガラスを引いて作って「しっぽ」が、
涼やかさを増しています。

安定感の良さになっている、
ガラスの塊のベースは手のしたときの、
存在感ある重量感が心地よい掌になっています。

レンズ効果も見せる塊の向こうに見える景色を、
酒の肴にして楽しめるタンブラーです。
甘庵
ランキングアップは皆様のクリックがたよりです。
励みになるのでよろしくお願いいたします。
にほんブログ村
人気ブログランキングへご協力ありがとうございます。
テーマ:日用品・生活雑貨 - ジャンル:ライフ
荻窪銀花は現店舗を閉店し移転のために、
閉店セールを開催しています。
お薦めお買い得品が満載で何をご紹介すべきかと、
毎日迷っているのですが、
今日は野波実さんの可愛い水滴をご紹介します。
野波実 青白磁水滴 4,320円
径5.6cmH6.5cmセール価格は40%引きで2,592円です。というのも昨日、野波さんが応援に来店してくれたからです。
ちょっと思うようにはいかないことなどあった日だったので、
野波さんの人柄に触れられるおしゃべりをして、
すっかりパワーアップしました。
お母さんカンガルーも袋のなかの子カンガルーも、
少し上を見上げているところが明るい兆しを感じていいですね。ということで、今日は野波さんの水滴です。
手に取って見ていて遊び心のある作り手のゆとりが、
こういう可愛い作品を生み出すんだなと、
昨日またしみじみ思いました。

銀花でお世話になっている作り手は、
それぞれ個性的ですがどなたも作り手としての心根が、
凄く素敵な人ばかりなんです。
そんな作り手の作ってくれた器をしっかり橋渡ししていくのが、
甘庵の選んだ仕事なので、
その点をもう一度心に留め置き、
閉店後も新しく展開していきます。
甘庵
ランキングアップは皆様のクリックがたよりです。
励みになるのでよろしくお願いいたします。
にほんブログ村
人気ブログランキングへご協力ありがとうございます。
テーマ:日用品・生活雑貨 - ジャンル:ライフ
荻窪銀花は現店舗を閉店し移転のために、
閉店セールを開催しています。
今日のお薦めお買い得品は村木律夫さんの絵文字大皿です。
村木律夫 絵文字大皿 16,200円 径29.5cmH2.2cmセール価格は50%引きで8,100円です。御本と呼ばれる素地が赤く発色しています。
中性炎で発色するので御本のタイプには、
使うと直ぐに汚れるものがありますが、
その多くは、土の持つ力まで焼いていないためです。
結果として素地のしまりが甘いためです。

もう少し温度を上げて焼いてあげると、
素地も締まり丈夫になるのですが、
往々にして赤みが消えてしまいます。

村木さんはしっかり使うことをイメージしているので、
この御本はしっかり土の持つ力を発揮するまで焼き切っていながらも、
素地の中の鉄分の反応をコントロールして見事な発色しています。
素地を見てもかなり細かで緻密で、
使って丈夫で汚れない焼き上がりで、
この表情に仕上げるために、
土を調整しているのがわかります。
絵文字はアルファベットのような記号のような、
はっきりした文様になっていますが、
不思議と盛りつけたときに全く料理の邪魔をしません。
良いあんばいに見え隠れする絵文字が、
料理を引き立てるように計算された大皿です。
甘庵
ランキングアップは皆様のクリックがたよりです。
励みになるのでよろしくお願いいたします。
にほんブログ村
人気ブログランキングへご協力ありがとうございます。
テーマ:日用品・生活雑貨 - ジャンル:ライフ