一貫した造形美があります。

左:粉引大鉢 5,670円 径22.5H6.8cm
右:粉引大鉢 5,670円 径24.5H6cm
手前:粉引大鉢 5,670円 径22.4H7cm
鉢でも皿でも、相似形と言っていい、
揺らぎの少ない共通のフォルムを持っています。
そのために、サイズが変わっても、
画像などでは、大きさの違いや、
存在感などが伝わりにくく、残念です。

11/9「出番の多い器」でご紹介した、
大小の浅鉢と一つだけの画像では、
区別が付かないかもしれませんね。

形もさりげなく、衒いがなく、
シンプルで無駄のない姿です。
盛りつけをして、たくさんの出番を体験していただくと、
飽きのこない、器の魅力と、底力を、
感じ取っていただけます。
大きさも一つあると便利なサイズで、
長~く可愛がっていただける、
甘庵のお薦めの器です。
甘庵
皆様のクリックは励みになります。
人気blogランキングへ
にほんブログ村 工芸
bloog.jp へ
ご協力ありがとうございます。