fc2ブログ

うつわ屋のつぶやき

うつわ好きの甘庵が、やきもの・吹きガラス・漆器などの、四季折々の身近な和食器を使う楽しさをお伝えします。荻窪銀花で催される企画展の器をご紹介し、使い方から、作り方、作り手のことなど、毎日お伝えします。

常設棚の器もお買い得!

感謝祭中は、常設の棚の器も全て10%引きになります。
在庫があるのみですが、人気の作り手たちの、
器がびっしり並んだ棚は、器好きならお得なお買い物を、
選らんでいただけると思います。

10kansyasai1016.jpg
巳亦敬一さんのガラス器

10kansyasai1015.jpg
荒川尚也さんのガラス器

巳亦敬一さん荒川尚也さんなどの人気のガラス器や、
光藤佐さん藤田佳三さん鶴見宗次さん、角掛政志さん
稲垣明子さん中條正康さん小野寺友子さんなど、
やきものは、作り手も豊富で、種類も多く並んでいます。

10kansyasai1020.jpg
藤田佳三さんの飯碗

10kansyasai1017.jpg
光藤佐さんの器

10kansyasai1019.jpg
角掛政志さんの器

10kansyasai1018.jpg
鶴見宗次さんの器

気になっていた作り手の器を、
お得な価格で手にいれる良いチャンスです。
ぜひご利用になってください。

                 甘庵



ランキングアップは皆様のクリックがたよりです。
励みになるのでよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 美術ブログ 工芸へにほんブログ村

人気ブログランキングへ工芸ブログランキングへ

ご協力ありがとうございます。

テーマ:工芸 - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://utuwaya.blog.fc2.com/tb.php/1756-f50fc5e0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)