fc2ブログ

うつわ屋のつぶやき

うつわ好きの甘庵が、やきもの・吹きガラス・漆器などの、四季折々の身近な和食器を使う楽しさをお伝えします。荻窪銀花で催される企画展の器をご紹介し、使い方から、作り方、作り手のことなど、毎日お伝えします。

アンティークのようなフォークサーバー

原口潔さんの作る真鍮の匙やフォークは、
まるでアンティークのような気配をもっています。

10sajihashi0055.jpg
原口潔 フォークサーバー 3,500円 真鍮 L17~18.5cmW4cm

原口さんは、真鍮を素材にした彫刻家で、
真鍮の持つ質感や表情を整えるところまでが、
彼らしい重厚な仕事です。

10sajihashi0058.jpg

鍛金匙とされるだけあって、
硬質感のある槌目や、一つずつの顔つきが違い、
また古色のある色合いや表情も、
それぞれ一つずつです。

10sajihashi0059.jpg

荻窪銀花では3年目の参加ですが、
あいにく今年は体調を崩されていて、
アイテムが少なく、残念がるファンの方が多く、
早く元気になってくれるのを、
楽しみにしています。

              甘庵



ランキングアップは皆様のクリックがたよりです。
励みになるのでよろしくお願いいたします。


人気ブログランキングへ工芸ブログランキングへ

にほんブログ村 美術ブログ 工芸へにほんブログ村

ご協力ありがとうございます。

テーマ:工芸 - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://utuwaya.blog.fc2.com/tb.php/1778-aa60d96d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)