器の組み合わせが自由に出来て、
組み合わせ方で違った気配になるのを、
楽しむ事ができます。

グレートーンプレート 2,000円 径13cm
その時に基本になるのがプレートです。
今日ご紹介するプレートは系が13cmほどの小皿です。

グレートーンフリーカップ角 2,800円 径8cmH8.3cmを、
組み合わせたみました。
この絵替わりの皿をカップと合わせると、
カップを引き立たせ気品を感じさせたり、
いつも以上のご馳走の予感をさせたりします。

同じプレートに、グレートーンフリーカップ大 2,800円 径8.5cmH8cmを
組み合わせてみました。
プレートと同じ絵柄の違うカップでも、
表情が変わり、それぞれに魅力的で、
甲乙付けがたく、組み合わせ方も、
結局は人それぞれの好みになるでしょう。

荒川尚也さんの四方杯 4,095円 径7.5cm 高さ9cmと
堀内繁樹さんの真鍮小さじ平 1,680円 L12.5cmのコラボです。
同じグレートーンの器ばかりか、
ガラスなどの異素材とのコラボも、
新鮮な盛りつけのイメージが浮かび、
きっと食卓に新しい広がりを生み出します。

巳亦敬一さんの新スキボール丸変形 3,360円
径8.5cm高さ6cmと
堀内繁樹さんの真鍮小さじ丸 1,680円 L12.5cmのコラボです。
同じガラスでも作り手による素材感の違いや、
フォルムの個性から、これもまた、
組み合わせに無限の可能性を楽しめますね。
甘庵
ランキングアップは皆様のクリックがたよりです。
励みになるのでよろしくお願いいたします。


ご協力ありがとうございます。