「すくも」を、木灰汁・石灰・麸(ふすま)で建ててた、
灰汁発酵建てで、深く、豊かな彩りを見せてくれます。

敷物・飾り布 35,700円 44×144 麻(苧麻)
身につけて素敵なだけではなく、
卓布や、敷物と、身の回りで使うことでも、
心豊かにしてくれます。

積んだ織りの苧麻の白布部分と、
深い藍色のグラデーションが美しい構図です。
とはいえ、価格的にも、
少しもったいなく感じますし、
何かの下にある少し消極的な使い方だけではなく、
タペストリーのように、
壁をかざってみたり、
部屋の間仕切りカーテンとして吊すと、
お部屋の雰囲気がぐっとアップします。

敷物・飾り布 38,850円 44×145 麻(苧麻)
それに、藍染めの布は、
不思議なくらいの心和まします。
それはちょうど観葉植物のようです。
それでタイトルを「観藍絞り染め」しました。

透け感のある織り地を活かした構図の、
二つの白い点が効果のある絞りです。
夏は、涼しく爽やかさを、
冬には、手の温もりを感じさせてくれ、
四季を問わずに、心に潤いを与えてくれます。
甘庵
ランキングアップは皆様のクリックがたよりです。
励みになるのでよろしくお願いいたします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。