うつわ好きの甘庵が、やきもの・吹きガラス・漆器などの、四季折々の身近な和食器を使う楽しさをお伝えします。荻窪銀花で催される企画展の器をご紹介し、使い方から、作り方、作り手のことなど、毎日お伝えします。
武井順一さんは、器だけではなく、
家具や木彫もなさいますが、
どれには、作り手武井順一の人柄が滲んでいます。
犬 31,500円 ヒノキ 漆仕上げ
W27cmD7cmH10.5cm今回届いている「犬」という木彫は、
表情仕草から、ヒノキと言う木材を、
削り出したことを忘れさせる、
柔らかさと、静かな動きが見えてきます。

この犬のモデルとは別に、
武井さんの飼っているワンちゃんの散歩は、
毎早朝の日課になっているそうです。
なんでもない日常散歩から、
日々暮らす小諸の自然を感じとることは、
作り手武井さんの大切なエネルギーに、
なっていると思います。

作り手とモデルの優しい会話を感じる、
身近な自然や動植物へをゆっくり見つめている、
武井さんの生き方にも通じる、
生き物への敬愛を感じとれる、
そんな作品です。
甘庵
ランキングアップは皆様のクリックがたよりです。
励みになるのでよろしくお願いいたします。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村ご協力ありがとうございます。
テーマ:工芸 - ジャンル:学問・文化・芸術
トラックバック
- トラックバックURLはこちら
- https://utuwaya.blog.fc2.com/tb.php/2147-1a3123c6
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール
Author:うつわ屋甘庵
器好きが高じて 器屋の主になり
気が付けば40年が過ぎ
いつまでたっても大人げなく
首をかしげる器の情報には
ついついむきになった物言いになり
器好きゆえとはいえ
いたらないさに反省しつつも
器の魅力を発信できればと
日々つぶやいております
mail:ginka@kan-an.com
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
このブログをリンクに追加する