楽しいこと、嬉しくなっちゃうこと、
頑固オヤジの甘庵にも微笑みがたえません。
たくさんご紹介したいものばかりで、
迷うのですが、今日は一つあればいろいろ使えて、
中條さんらしさ満載の6寸鉢をご紹介します。

絵替わり色絵鉢 6,000円 径18cmH7.5cm
トンボや、秋虫や、鳴子と雀や、ウサギや、山に夕日と、
どれも楽しい絵柄ばかりです。
もしも一つに決めることになっら、さらに迷います。
釉調や土味とかではなく、
ずばり絵柄で迷います。

春草文色絵鉢 6,000円 径18cmH7.5cm
伝統的な絵柄から、
メルヘンタッチの絵柄までいろいろですが、
どれも見ていて飽きないことを、
思っている以上に盛り映えして、
絵柄が料理の邪魔をしません。

秋草文色絵鉢 6,000円 径18cmH7.5cm
肉じゃがからサラダと、普段のお総菜から、
手をかけたお料理まで抱えてくれる懐の広い器です。

高台側にかえしても、描かれた絵柄で楽しませてくれます。
また、陶器なのでとても軽い手持ちです。
が、いつもお話しするように、
使う前には、湯や水をはるか、くぐらせたりして、
器を湿らせてください。
そうすることで、じっくり、しっとりと、
貫入などが入って、良い感じ侘びでいきます。
急な変色は汚れですが、愛用してじっくり変わるのは、
綺麗寂びの世界を楽しめます。
甘庵
ランキングアップは皆様のクリックがたよりです。
励みになるのでよろしくお願いいたします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。