蓋のツマミが動くポットをご紹介します。

ポットを持ち上げたり、お茶を注ぐ時に、
蓋に仕込まれた動物のツマミが、
カタカタゆらゆらと動きます。
なんとも愉快な仕掛けです。

青白磁動物ポット 6,500円 程よく入れて容積300cc
とはいて、ポット自体の姿は、
シンプルでシックな美しさをもっていて、
飽きることなく、使うのが楽しめます。

甘庵には羊にみえます
毎回違う、いろいろな動物の摘みで、
届くたびに甘庵は、お茶したくなって、
ままごとのように、器を取り合わせし、
しつらえて楽しませてもらいます。

カップに、白磁 花盃 1,800円 径8cmH4.5cm
ソーサーに面取り小皿 1,300円 径9.5cmH2cm
と組んで、取り合わせしてみました。
本当は今すぐにでも、
お茶したくなるポットですが、
その楽しみは、このポットを手にする方の、
特権なので、ぐっと我慢・・・。

中まで丁寧に施釉されているので、緑茶の後に紅茶という、
お茶葉の浮気も気兼ねなく使えます。
一息いれるリラックスタイムでも、
食事の後でも、大切な人とくつろぐ時間でも、
お茶の時間の楽しみが増える、
心和ますポットです。
甘庵
ランキングアップは皆様のクリックがたよりです。
励みになるのでよろしくお願いいたします。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ご協力ありがとうございます。