一品のガラスの大皿とボールをご紹介します。

巳亦敬一 台付皿(モスG)石玉線代 28,350円
径22cmH6cm
手仕事の器は小鉢や皿のように、
数を揃えるものでも、
よく見れば少しずつ個性があります。
そこが手仕事の魅力なのですが、
大鉢や大皿などの一品ものは、
さらのその存在感が大きくなります。

ご紹介している巳亦敬一さんの、
吹きガラスの大皿とボールは、
器でありますが、作品と呼んでも良い、
内容の仕上がりです。

巳亦敬一 ボール(石玉線)アワ入 大 18,900円
径19.5cmH7cm
巳亦さんらしい、
不透明は色ガラスが、
瑪瑙や大理石を思わせる色合いで、
仄かな明るさを内に携えていて、
和の器の彩りを見せてくれます。

透明なガラスにはない、
やきものにも似た温かみのある質感から、
四季を問わず使え、
幅広い料理が映えます。
器の持つ凛とした存在感が、
特別な日のご馳走になります。
甘庵
ランキングアップは皆様のクリックがたよりです。
励みになるのでよろしくお願いいたします。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ご協力ありがとうございます。