今日は、大小の玉子焼き器をご紹介します。

左:玉子焼き器 小 42,000円
W19.7cmD12.2cmH3.3cm取っ手L16cm
右:玉子焼き器 大 45,000円
Wc19.4mD16.5cmH3.6cm取っ手L17cm
取っ手に手を掛けて持った瞬間の印象は、
「ズシリと重い」「カチッとしてる」と、
いうような重厚感です。
今までに手にしたことのあった玉子焼き器とは、
銅の板の厚みが違うと感じます。

この重くてカチッとしている玉子焼き器だからこそ、
柔らかく穏やかな絶妙の火加減で、
美味しい玉子焼きが出来そうに思えてきます。
寺山さんの作りだすものは、
鍋やフライパンやヤカンなど、
台所の使う道具ですが、
打ち出しの柔らかな曲線で構成されて、
優しい美しさがあります。

この玉子焼きはそんな中にあって、
ヘビーデューティーな仕上がりではないかと、
四角四面にフォルムに、
カチッと折り曲げた角角には、
太めのリベット留めと、
なかなかの男だての面構えです。
この男だての堅牢なつくりで守るようにして、
仕上がりの美しい玉子焼きが、
出来上がるのでしょう。
甘庵
ランキングアップは皆様のクリックがたよりです。
励みになるのでよろしくお願いいたします。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ご協力ありがとうございます。