今日は昨日に続いて秋の味覚から、
秋刀魚をイメージしてしまった小判皿をご紹介します。

葛西義信 小判皿大水玉 5,184円
W25.6cmD14cmH1.5cm
といっても秋刀魚は旬のものですが、
この小判皿は四季を通して、
また和皿としてだけでなく活躍する、
お薦め出来る器です。

葛西義信 小判皿リンゴ灰釉 5,184円
W26cmD14cmH1.8cm
隅丸の小判型なので柔らかさもあって、
チップしやすい角を丸めて納まりは、
使い勝手のよいデザインです。

葛西義信 小判皿赤青茶線文 5,184円
W26cmD14cmH11.8cm
焼き魚、揚げ物やフライ、ハンバーグや焼き肉と、
身近な総菜が盛りつけられて、
メインディッシュとしても多用に使えます。

葛西義信 小判皿ブドウ 5,184円
W26.5cmD14cmH1.5cm
縦長を活かして酒の肴3種盛りなど、
おもてなしの盛りつけから、果物、デザートなど、
こだわり無く幅広く活躍する皿です。

葛西義信 小判皿桜 5,184円
W26cmD14cmH1.5cm
今回は絵柄違いで届いていて、
それぞれの絵柄で異なった個性をみせています。
マイプレートしてつかうのも楽しいそうです。
なにげなく長く愛用いただける小判皿です。
甘庵
ランキングアップは皆様のクリックがたよりです。
励みになるのでよろしくお願いいたします。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ご協力ありがとうございます。