美味しく料理が食べれるレシピが付いてる、
小野寺友子さんの黒マット七寸皿をご紹介してみます。

小野寺友子 黒マット七寸皿 4,320円
径20.5cmH3.5cm
レシピが付いているといっても、
調味料の瓶に付いてるミニレシピのようでも、
ラベルの後ろに印刷されているような、
料理メニューのレシピではありません。

いつもと同じ料理をいつものように、
あるいは自然に食べたい料理を作ってもらって、
器の縁ぎりぎりではなく少しゆとりを持って、
料理の中心を高く盛りつけるだけという、
器に内蔵されたレシピです。

作るの面倒なら買ってきたものでも、
同じように盛りつけるだけです。
洗うのが面倒といわず・・・、
器は最後の調味料ですから、
ぜひ器に盛ってみてください。
ぜったいの味わいがアップします。

小野寺さん自身が食べることが好きで、
料理を食べることを楽しんでいます。
その生活から生まれたのが小野寺さんの器です。
料理が盛りつけてある画像は、
個展で窯の失敗から作品が少ないときに、
展示スペース稼ぎにと送ってくれた、
ご自身の盛りつけ記録の画像が、
どれも器が生き生きしていて、
とても美味しそうなので、
参考にご紹介してみました。
甘庵
ランキングアップは皆様のクリックがたよりです。
励みになるのでよろしくお願いいたします。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ご協力ありがとうございます。