久保田信一さんの大胆なモノトーン柄の、
長石釉鉄流描飯碗をご紹介します。

久保田信一 長石釉鉄流描 碗 2,700円
径12.5cmH6cm
素地の白と鉄発色の黒の柄が、
個性が強く感じられるかもしれませんが、
これがご飯を盛りつけて使って見ると、
ちょうど良い感じになります。

モノトーンですから華がないと思われがちですが、
それも盛りつけてみると良い塩梅に、
華やいでくれます。

口端も玉縁で丸みがあり、
陶器の軽さを生かして、
たっぷり目の長石釉が施されているので、
毎日のように使う飯碗として、
丈夫で扱いが楽です。
しっかり焼けているので、
急な汚れにはなりませんが、
がんがん使い込んでいただければ、
陶器ならではでじっくりと侘びていくことも楽しめるので、
自服の碗にされる方もいらっしゃいます。
手に持って食べること飲むことが心地よい器なので、
食べて飲んでと、まさに自分の器、
マイ碗になります。
甘庵
ランキングアップは皆様のクリックがたよりです。
励みになるのでよろしくお願いいたします。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ご協力ありがとうございます。