うつわ好きの甘庵が、やきもの・吹きガラス・漆器などの、四季折々の身近な和食器を使う楽しさをお伝えします。荻窪銀花で催される企画展の器をご紹介し、使い方から、作り方、作り手のことなど、毎日お伝えします。
開催中の自分の器 マイカップ 2 から、
今日は飲める人にお薦めする野波実さんの、
青白磁流れ星カップをご紹介します。
野波実 青白磁流れ星カップ 3,240円
径9cmH10.5cm蹴轆轤(足で蹴って回すロクロ)から生まれる、
伸びやかでゆったりしたフォルムとロクロ目が、
ほんのり青い青白磁釉が活きています。

星形に切り抜いて青白磁釉で埋め、
少し光が透ける景色を肴に、
ビールや割った焼酎や、
意外にワインも綺麗です。

安定した高台を含めて全体に無駄のない厚みで、
サイズの割に満水で330ccほど入ります。

朝や昼間もマイカップとして、
お水やお茶など色々な飲み物を、
たっぷり飲むにのにもぴったりです。
口縁から高台に掛けてだんだん細くなる形状は、
持つ場所で手に合わせられ、
ロクロ目が手に馴染み持ちやすい、
使い勝手がとても良いカップです。
甘庵
ランキングアップは皆様のクリックがたよりです。
励みになるのでよろしくお願いいたします。
にほんブログ村
人気ブログランキングへご協力ありがとうございます。
テーマ:日用品・生活雑貨 - ジャンル:ライフ
トラックバック
- トラックバックURLはこちら
- https://utuwaya.blog.fc2.com/tb.php/3500-a3603a0d
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール
Author:うつわ屋甘庵
器好きが高じて 器屋の主になり
気が付けば40年が過ぎ
いつまでたっても大人げなく
首をかしげる器の情報には
ついついむきになった物言いになり
器好きゆえとはいえ
いたらないさに反省しつつも
器の魅力を発信できればと
日々つぶやいております
mail:ginka@kan-an.com
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
このブログをリンクに追加する