fc2ブログ

うつわ屋のつぶやき

うつわ好きの甘庵が、やきもの・吹きガラス・漆器などの、四季折々の身近な和食器を使う楽しさをお伝えします。荻窪銀花で催される企画展の器をご紹介し、使い方から、作り方、作り手のことなど、毎日お伝えします。

パワーと元気をもらえるガラス花器

閉店セールから今日のお薦めお買い得品は、
巳亦敬一さんの若い頃のエネルギーに満ちた作品です。
造形にも彩りにもあふれ出るパワーを感じ取れます。

close_3_0778.jpg
巳亦敬一 ボトル花器 定価43,200円 単品
W18cmD14cmH26cm

セール価格は65%引きで17,280円です。

大きさもあるので重量もあります。
竿の先にこのガラスを巻き取っての作業は、
技と力量と情熱がなくては生み出せないでしょう。

close_3_0779.jpg

一瞬は激しい色使いに見えるのですが、
不思議と疲れることも飽きることもなく、
むしろ見ていると元気をもらえる作品です。

close_3_0780.jpg

色使いから花入れとしてと言う疑問も涌くのですが、
これも以外を花を活けると賑やかではなく、
華やかな納まりになります。

close_3_0782.jpg

存在感があるのでオブジェとして、
そのままのフォルムを楽しめる力があります。

             甘庵


ランキングアップは皆様のクリックがたよりです。
励みになるのでよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 コレクションブログ 食器・テーブルウェアへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

ご協力ありがとうございます。

テーマ:日用品・生活雑貨 - ジャンル:ライフ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://utuwaya.blog.fc2.com/tb.php/3591-1276b3bd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)