雨も降りだしてきて蒸し暑い一日になりそうです。
せめて目には涼感ある器をご紹介しましょう。

西川孝次 縁返青線アワ皿 4,104円
径17.5cmH2.3cm
西川孝次さんの縁返青線アワ皿です。
素地に入り込ませた泡が、
レース感のある白で涼しげに見えます。

縁を折り返すテクニックある納まりが、
使い勝手の良い丈夫さを与えて、
折り返し部分に青線をいれることで、
特徴的な量感あるフォルムになっています。

吹きガラスは球体から広げて作るので、
カップ類をさらに広げて平たくする皿類は、
歪みが生まれやすくより高度な技が必要です。
西川さんのガラス皿は重ねてみると分かるように、
一つずつの表情をもちながらも、
スタッキングの良さが示すように、
整った形に仕上がっています。
これもまた使い勝手の良さに繋がります。
スイカ、水ようかん、くず餅、わらびもち・・・。
冷たいデザートが欲しくなってきた甘庵です。
甘庵
ランキングアップは皆様のクリックがたよりです。
励みになるのでよろしくお願いいたします。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ご協力ありがとうございます。