5モールグラスと5モールフリーカップです。
5つの襞が緩やかに捻られた形状が同じで、
口径と高さが違う兄弟グラスです。

荒川尚也
左:5モールグラス 3,024円 径6.3cmH8.5cm
右:モールフリーカップ 3,024円 径7cmH7cm
兄にあたる5モールグラスは、
最初に作られた定番グラスです。
サイズなどが見直されながら作り続けられています。
甘庵が毎日のように使っているのは初期タイプですが、
38年壊れることない丈夫さを持っています。

弟にあたる5モールフリーカップは、
5モールグラスの使い勝手の良さを生かし、
径を大きく背を低くして使い方の多様性を広げ、
茶托と合わせる使いかたや、
飲み物以外の料理やデザートの盛り付けも、
汎用できるデザインのグラスです。

それぞれに共通しているのは、
シンプルは5本のモールが見せる景色が、
澄んだ素地の美しさを引き出し楽しめることです。
実用面からは手になじみ滑り止めになります。
焼き物などの器と大きく違う透けるガラスは、
水を入れるたときに見せる景色の変化が楽しいのですが、
5本のモールがさらに緩やかな歪みを絡めて、
より複雑な変化を見せてくれます。
この5本という数が肝心で、
少ないと変化が乏しく丸い形を妨げます。
多すぎると変化が細かすぎて素地の楽しむより、
デザインや技巧に目がいってしまいます。
5本が丁度良い計算通りのデザインされたグラスです。
甘庵
ランキングアップは皆様のクリックがたよりです。
励みになるのでよろしくお願いいたします。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ご協力ありがとうございます。