まずはこの画像を見てください。

大きい方は昨日紹介した長手かご大です。
小さい方は、弁当かごです。
見てくださいこの細かくて綺麗にそろった編み目。

竹のねばりできちんとはまっている蓋は、
はずすとカゴメ編みの皿になります。

この弁当かごは大きな長手かごの3倍の価格です。
設定の理由は、手間です。
細い3倍の本数の材料を作り。
小さいけど細かい分、三倍編んで作ります。
ということだと思います。

小さいけど魅力的な籠です。
甘庵
皆様のクリックは励みになります。
人気blogランキングへ
にほんブログ村 美術ブログ
bloog.jp へ