fc2ブログ

うつわ屋のつぶやき

うつわ好きの甘庵が、やきもの・吹きガラス・漆器などの、四季折々の身近な和食器を使う楽しさをお伝えします。荻窪銀花で催される企画展の器をご紹介し、使い方から、作り方、作り手のことなど、毎日お伝えします。

可愛い姿でも上品な皿

開催中の荒川尚也さんの個展から、
麦わら帽子を逆さにしたような姿が形の可愛い、
帽子の皿 中 をご紹介します。


YouTubeの帽子の皿部分が見られます

22_arakawa_0025.jpg
荒川尚也 帽子の皿 中  4,840円
径16.5cmH5cm


キュートな姿をしていますが、
中央に小ぶりなバランスの見込み部分と、
それを囲む平たい口縁が付く、
器としてはオーソドックスな構成とも言えます。

22_arakawa_0026.jpg

それをウイットのあるセンスで、
可愛さを印象深くデザインしています。
一番大切な料理を美味しく盛り映えさせます。

22_arakawa_0027.jpg

簡単な型を使っているようですが、
その型にはモールが生まれるように仕立てれれていて、
麦わら帽子の編み込みを連想させると同時に、
縦に細かなモールが煌めきを生んで、
器を大人っぽくゴージャスに見せてくれて、
可愛い形ながらも上品な器に仕上げています。

22_arakawa_0028.jpg

季節を感じるご馳走をしつらえても、
スイーツやフルーツでも使いたくなる、
魅力的な逸品です。

                 甘庵
  


ランキングアップは皆様のクリックがたよりです。
励みになるのでよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 コレクションブログ 食器・テーブルウェアへ
にほんブログ村


和風ランキング

ご協力ありがとうございます。

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://utuwaya.blog.fc2.com/tb.php/5057-3c620b39
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)