fc2ブログ

うつわ屋のつぶやき

うつわ好きの甘庵が、やきもの・吹きガラス・漆器などの、四季折々の身近な和食器を使う楽しさをお伝えします。荻窪銀花で催される企画展の器をご紹介し、使い方から、作り方、作り手のことなど、毎日お伝えします。

ガラス素地を楽しめるグラス

秋らしい日差しが心地の良い荻窪です。
昨日はお休みをいただいていて、
過ごしやすい秋の夕暮れに、
ハイボールを味わっていました。

21arakawa_0160.jpg
荒川尚也 ハイボールグラス 4.180円 (旧価格) 
平均のサイズ:径7.3cmH9.5cm


荒川尚也さんのアワ文のない愛用のグラスで、
揺らぐ氷と炭酸のアワの音を楽しみながら、
ゆっくりを過ぎる寛ぎの時間です。

21arakawa_0162.jpg

甘庵の好みとしてはですが、
アワ文のない荒川さんの美味しそうなガラス素地を、
堪能しながらのハイボールが最高です。

21arakawa_0161.jpg

あ・・・ロックも、ストレートもかな。
要は素地を楽しむめるアワのないグラスが好きなんですね。
定番品の中にも少ないのですがあります。

21arakawa_0163.jpg

ご紹介しているハイボールグラスも、
その一つです。
個人的な嗜好でもお勧めになりますが是非。

              甘庵



ランキングアップは皆様のクリックがたよりです。
励みになるのでよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 コレクションブログ 食器・テーブルウェアへ
にほんブログ村


和風ランキング

ご協力ありがとうございます。

テーマ:日用品・生活雑貨 - ジャンル:ライフ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://utuwaya.blog.fc2.com/tb.php/5081-6e9e85c6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)