今日は朝からシトシトと雨が降っています。
この先の天気予報を見るとしばらく雨です。
雨の中の桜も風情はあるのですが、
菜種梅雨なのでしょう、
数日続くとがっかり。
ワールドベースボールカップも、
侍JAPANが素晴らしい試合で優勝して、
感激をもらいました。
その余韻と満開の桜を思って、
お家でお茶します。

野波実 青白磁花ゆのみ 2,000円
平均のサイズ径8.8cmH6.4cm
程よく入れて120cc
となれば野波実さんの青白磁花ゆのみの出番です。
緑茶でも番茶でも注ぐと、
見込みの中にお茶の花が開きます。

ただそれだけなのに、
なんかハッピーな気持ちにしてくれます。

蹴轆轤で挽き出された柔らかなフォルムと、
青白磁の優しい釉調が、
使うたびに心和ませてくれるゆのみです。

華やかな器ですが、
磁器の素地なので丈夫で汚れにくく、
日常の器として飲み物だけでなく、
小付けとして多様に使えます。
甘庵
ランキングアップは皆様のクリックがたよりです。
励みになるのでよろしくお願いいたします。

にほんブログ村

和風ランキング
ご協力ありがとうございます。