前にもお話ししたのですが、
変形という名称がこのグラスのデザインのイメージを、
違う方向へ広げてしまっていて、
損をしているのではと思っています。

巳亦敬一 新スキ変形ワイングラス 3,740円
対角7.1cmH11.8cm 程よく入れて150cc
確かに吹きガラスの柔らかな作りと、
カップ(ボウル)部分の下に、
モールの入った被せガラスが、
アバウトに2方向から施されていて、
ワイングラスとしては珍しいアンシンメトリーで、

この意味では変形ワイングラスなのですが、
甘庵にはこの部分花弁をささえる蕚に見えます。
新スキで色はないのですが、
花や植物をモチーフにするアールヌーボーの、
デザイン構成を連想してしまします。

膨らみのある曲線を持つこのワイングラスは並ぶと、
群としては同型ながらも一つずつの顔を持ち、
ガラスの花束のように思えてきます。

ワインや飲み物を注ぐと、
モールの入って被せガラスの部分と、
その上の一重のガラス部分とが、
光を受けてみせる輝きや煌めきがことなり、
かっぷ(ボウル)部分の中の景色にも、
変化や違いを見せてくれます。
有機的で華やかさのある、
ワイングラスです。
甘庵
ランキングアップは皆様のクリックがたよりです。
励みになるのでよろしくお願いいたします。

にほんブログ村

和風ランキング
ご協力ありがとうございます。