fc2ブログ

うつわ屋のつぶやき

うつわ好きの甘庵が、やきもの・吹きガラス・漆器などの、四季折々の身近な和食器を使う楽しさをお伝えします。荻窪銀花で催される企画展の器をご紹介し、使い方から、作り方、作り手のことなど、毎日お伝えします。

巳亦敬一さんの個展がはじまりました

この時期に恒例の巳亦敬一さんの彩りガラス展が、
今日から始まりました。
不透明なのに手に持つとふんわりと明るくなる、
彩りガラスの可愛いい新作が届きました。
定番の新スキシリーズの新作も届いています。

23mimata_0130.jpg
23mimata_0110.jpg

日毎に暑くなってきて、
ガラスの出番が多くなってきています。
美しいフォルムで使い勝手の良い、
巳亦さんのガラスを是非手に取ってご覧になってください。
遠方の方は全作品がHPでご覧いただけます。

23mimata_0050.jpg
23mimata_0045.jpg

巳亦敬一 彩りガラス展
5月19日(金)〜6月5日(月)
5/24水.25木.31水.6/1木はお休みです
1組ずつ重ならないために ご来店要予約
ガラス屋三代目巳亦さんの力みなく巧みな技で作るガラス器は
使い勝手と納まりの良さに惚れ惚れさせられます。
不透明で柔らかな彩りのガラスは集めた光が仄かに滲みでます。
黄金色に煌めく新スキシリーズも色々届きます。

甘庵


ランキングアップは皆様のクリックがたよりです。
励みになるのでよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 コレクションブログ 食器・テーブルウェアへ
にほんブログ村


和風ランキング

ご協力ありがとうございます。

テーマ:日用品・生活雑貨 - ジャンル:ライフ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://utuwaya.blog.fc2.com/tb.php/5192-7c3df919
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)