基本的に無理をせず、
小まめに水分補給を心がけましょうね。

ポット 黒なすび 13,200円(旧価格品)
容積380cc
心地よく水分補給の助けになるアイテムとして、
今日は加藤財さんのポット黒なすびをご紹介します。
なすびに分類してしましましたが、
砲弾型にも近く平均的ななずびよりも、
腰の張りがなく全体的にスリムな姿のポットです。

一番人気の丸型に比べて、
重心が高く安定感が少ないと思われる方が、
多いかもしれませんが、
高台の径は平均的な丸型よりも大きく、
高さがあっても安定感は高いデザインです。

加藤さんのどのタイプのポットも使ったときの第一印象に、
注ぎ心地の良さとキレの良さに感激しますが、
中でも、なすび型や瓶子型などの縦型のものは、
注ぐときのコントロールしやすさは抜群です。

スムーズに繊細に注ぐことが出来て、
注ぐ時の心地よさがなんとも言えず、
注ぐことが楽しくなってくるくらいです。
ただ容積が丸型よりも少なめになります。
紅茶やほうじ茶や番茶などを、
一人や少人数で使う時にはちょうど良いかもしれません。
逆に人数が多い時の煎茶に使うのも、
ありかもしれません。
甘庵
ランキングアップは皆様のクリックがたよりです。
励みになるのでよろしくお願いいたします。

にほんブログ村

和風ランキング
ご協力ありがとうございます。