何かをしながら見ているという、
決して熱心な観戦者ではないのですが、
画面に目を移すたびに、
1号線の地名の移行に感嘆してしまいます。
特に、最後の区間には息をのみます。
小田原中継所から一気に箱根まで登り切る様は、
人のパワーの素晴らしさに感激します。

中継放送の合間に、
近くの春日神社に初詣してきました。
茅の輪がもうけてあり、
くぐり、初詣してきました。
狛犬ではなく、狛鹿?
なるほど春日神社ですね。
対のお使いの鹿がお社を守っていました。
二日の昼ごろなので、
参拝する方もさほど多くなく、
穏やかな気配に包まれていました。
家内安全商売繁盛を100円のお賽銭では、
欲張り過ぎかなと思いなから、
心静かに詣でて参りました。
甘庵
皆様のクリックは励みになります。
人気blogランキングへ
にほんブログ村 美術ブログ
bloog.jp へ
ご協力ありがとうございます。