同じご町内で作陶している作り手の高松さんの箱です。
元々器も作りますし、昨年はオヤジキャラの猫も人気物になりました。

なかでも箱は、このところ毎年箱展へ参加してくれているので、
手慣れた、確実な仕事で、かつ、お手頃価格でリーズナブル!
そのため、人気が有あって、使い手の工夫で実際に使ってくださる方が多いです。

手慣れた仕事だからこそ、
手早く無駄なく作れて、
土の味わいを失わなわず、ほっくりした暖かい質感や、
残った手あとから、手で作られた魅力が滲んでいます。
お気に入りの塩を入れて食卓で使ったり、
ピアスや指輪入れにしたりと、
ご自分で使ってよかったからと、
もう一つ買いに来ました。とか、
今回はお友だちへのプレゼントに選びました。とか、
使ってからこそという、
リピーターからの声がきけました。
作り手高松さんだけでなく、
橋渡しのぼくにとっても、本当に嬉しい声です。
甘庵
皆様のクリックは励みになります。
人気blogランキングへ
にほんブログ村 美術ブログ
bloog.jp へ
ご協力ありがとうございます。