花コーヒーカップをご紹介します。
紅茶やコーヒーを注ぐと、
飲むに従って、花形がくっきりと浮き上がります。

花コーヒーカップは花カップにハンドルが付いたような形です。

頂いたベリーティを半分ほど入れてみると、
ほら花形が浮かびあがります。

それに比べて花ティカップは、少し花弁が開いています。

開いている分、こちらの方が、
花弁の切り込みがはっきりしていますね。

後ろ手急須も花弁型に作られていて、
蕾のような形に見えます。
摘みには、花が付いています。

横手急須も、膨らんだ蕾のようです。

高台削りも花弁と蕊に細工が施してあります。

お茶の時間が、より楽しく、くつろげそうでしょ。
店でも梅湯呑みでお茶をお出しすると、
器好きのお客様は、こんな、ささやかなおもてなしを、
うつわ屋の心意気として、受け取っていただけて、
実に楽しそうに、嬉しそうにしてくださいます。
自然、お客様との会話も距離が近づく気がしています。
野波さんの花シリーズの器には、大変感謝しています。
甘庵
皆様のクリックは励みになります。
人気blogランキングへ
にほんブログ村 美術ブログ
bloog.jp へ
ご協力ありがとうございます。